忍者ブログ

pianist kazの食卓 美食とシャンパンが好きなあなたへ。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夏にどうしても水遊びをしなければきがすまないのか、、、、命がけですよね?死と隣り合わせのの遊びです。 学んで欲しいです。

PR

映画の吹き替え版、、、何故このようなものが存在するのか、、、、字幕が読めないのか、、、、

こんなもの一体誰が必要とするのか、、、

ほんっとやめてほしい、、、あの日本語を聞いていると虫酸が走る、、、寿司にケチャップを付けて食べるようなもの。

一昔前、車もエアコンもエレベーターもエスカレーターも無かった時代、人類の体力は今の比ではなかったはず。時代とともに人間は仕事も生活も楽になり、体力も劣ってきているはず。人類の足の速さは、もっともっと昔の、恐竜に追いかけられている時代に最も速かったはず、命がけだから。つまり、時代とともに人間の物理的な能力は右肩下がりであってそれが自然なのです。

それら時代の流れに完全に逆行しているのがオリンピックというイベント。とにかく人より0,1秒でも速く走れたり、泳げたりすれば褒め称えられるという実に意味のないイベント。今ウイルス問題で人々が命を落としている中で、それでも、そのスポーツイベントを強引にやろうという神経がわからない。そんなことやっている場合じゃないでしょ?

人が物理的に人と争う時代は終わりましたよ。今は体力を測定して優劣を決めたり、力の強い方が褒め称えらる原始的な時代ではないのです。今や多くの格闘技も魅力的ではなくなったのです。力の強い者が生き残る野蛮な時代ではないのです。

体力ではなく、今は、各国がウイルスを撃退する薬を開発しなければならない。
そういう、医学の力、音楽や絵画などのアート、そして美味しいご飯、お酒、各国はそのような能力を、競い合ったり争うのではなく、分け合う、協力する、紹介する、指導する、力を合わせる、みんなで楽しむ、そうする事で世界がより平和になるはず。競い合うのではなく、各国が他国を尊敬できる文化的なイベントを発足させたいですね。

箸休めってなんでしょう?何故休まないとならないのでしょうか?1つの作品が美味しければ、べつにそのようなものは要らないのではないでしょうか? 

別の味が必要という時点でその料理のレベルはダメです。他の味が欲しくなるのはその料理のレベルが低いからです。

本当に美味しいものは、「一品」で良いのです。箸休めなど、、とんでもない、、、、

本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。

ある手術で1日だけ入院してた。厳密に言うと病院には24時間も居なかった。それなのに、たった1日なのに家に帰りたくてどうしようもない。病院というのは病人が過ごすスペースだから、本当は居心地がよくなければならない。自分の家とまでは行かなくても、少なくともホテルの様な快適さがあって然るべきだと思う。

家に帰りたくなくなる様な、もっと居たいと思わせるような病院というのは存在できないものなのか。病人を扱うのだから制限がかかって当たり前という考え方ではなく、そこをなんとか天秤にかけた時に快適な空間として工夫できないものなのか。

まず、最初に食事の改善は必須で、食欲をなくすようなものを出さないでほしい。食事が楽しみになるようなものを出して欲しい。何も食器まで気を使うことがなくても、例えば学生食堂や社員食堂のような、そこまで美味しくなくても食事の時間を楽しみに出来るようなものを提供してほしい。

病院食を作る人たちは、そういう意味である種天才的に、魅力のない食事を作る能力を持っていると思う。よく反省して欲しい。そしてもうこの時代に、魅力のない食事は淘汰されて然るべき。塩分や脂肪分がどうのこうの言う前に、食事として美味しくなければならない。よく考えてほしい。

結局本場の担々麺とは、芝麻醤も豆板醤も殆ど使わないって。日本で提供されているのは相当偽物らしい。もう言うまでもなく、担々麺とは汁無しが基本。汁ありは陳建一のお父様が考案したらしい。昨今それも本場で流行りつつあるとか。しかしオリジナルは汁無し。担々麺の「担ぐ」は天秤のような棒の両端に食材と、炭、鍋などその場で麺を茹で、売り歩いたところから来ている。

僕はさんざん本場のレシピの動画を探したけれど、とにかくいろいろな作り方がありすぎるというのが感想。おそらく日本のラーメンのようにヴァラエティーが豊富なのだと思う。トッピングにしても本当に様々。

さて、トッピングの一つに冬菜という漬け物がある、そして川冬菜というのが四川であるらしく、これらの区別は不明。ヤフー知恵袋でも答えが返ってこない。この辺りも課題。

しかしながらあっちこっち観ているうちに多くの共通点もあった。今後はそれらの情報を収集して、勘を働かせ、作ってみることにしよう。

というか本場に食べに行けば一番早いのだけれどね、、、、実は四川のほか、タイ、香港、インド、もいきたい。でもどうしても「ある理由」があって、外国に行くといえばヨーロッパに行ってしまう、、、、^^;

塩辛は塩辛いから美味しい。搾菜はしょっぱいから美味しい。ので、、、、搾菜を水につけて塩出しするなど以ての外。音楽でもそうなのですが、きれい事ばかりでは無いのです。食べ物だって上品だったら良いというわけでは無いのです。というわけで、搾菜はしょっぱいまま出して欲しいですね。以下は、四川の調理法で作った、搾菜と豚肉の炒め物。勿論、搾菜は塩出しなどしません。



材料:
豚肉(ロースまたはヒレ)
搾菜
ネギ
紹興酒
片栗粉

ラード



そしてこちらは、クイズです。以下の調味料で何を作ろうとしているか、、。当てられた人は料理上手です^^。


本文を読むにはこちらからパスワードを入力してください。

検索して調べてみれば良いです。そして画像を見れば、こんなものかと思うと思います。実際その通りです。単純に、朝食、昼食、晩ご飯、オードブル (breakfast lunch dinner sancks)のどれが一番魅力ある?と訊かれたとき、朝食と答える人は何人いるかということです。

どこの国の朝食がましなのでしょうね?台湾?中国?日本?インド?

朝食ほど適当なもの、つまらないもの、は無いと僕は思っています。むしろこれくらいのレベルであれば何も食べずに出かけた方が良い?

僕はホテルに宿泊することが多いのですが、まず朝食は抜きにしてもらいます。食べたくないからです。しかしものすごく朝早くから1日中の仕事があって、仕方なくホテルの朝食を摂る場合もあります。その時朝食の会場に行くととたんに不機嫌になります。バイキング方式で、あまりにも人が多すぎ、人がうざくて、料理が酷く、そしてその人達の料理のとりわけ方が実に節操ない。西洋食も東洋食もごっちゃまぜです。見ているだけで気分が悪くなります。

人間は、次の3つで十分生きられるとされています。その3つとは:
バナナ

ヨーグルト

らしいです。この3つが全て人間に必要な栄養素を含んでいるらしいです。
もちろんこればかり食べては楽しくも何ともないですね。朝食抜きで倒れる人もいるみたいなので、この3つのうち、1つでも食べて家を出れば良いのかも知れないですね。

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[07/16 NONAME]
[12/25 千代さん]
[12/23 cress]
[10/10 NONAME]
[08/08 道産子]
最新記事
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Profile
HN:
kaz
性別:
男性
職業:
pianist
趣味:
料理 シャンパン アムステルダム旅行、フランス旅行、
自己紹介:
札幌在住のpianist、kazと言います。単なるレシピ保存の場所ですが、毎日の食事にヒントを得てくれれば幸いです。キャテゴリーのItaly visit より上は全て手作りです。
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]