忍者ブログ

pianist kazの食卓 美食とシャンパンが好きなあなたへ。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BBQのベークドポテト用。

PR



なかむらのテークアウトです。どうしたらこんなにおいしいフライドチキン(唐揚げ)ができあがるのでしょう?ビールと一緒に食べています。幸せです。



もう、一杯目から酩酊状態でした。ボランジェ恐ろしいです。しかし快楽でした。

お酒:ボランジェ、アルバートバロン、赤ワイン

料理: 生春巻き、鯛とサーモンのカルパッチョ、レンズ豆の前菜、ウサギのパテ、イベリコのパテ




Q

僕も自作ラーメン作りますのでよく分かるのですが、「世の中には凄い人がいるな」と言うのが率直な感想です。こんなに美味しい混ぜそばは食べた事がありません。Qのランチでした。感激でした。カエシは本当にお見事です。札幌はやはり奥が深いですね。



世の中には1度思い出すと食べずには気が済まない料理がある。アメリカに住んでいるアメリカ人の知り合いが、夜中に突然春巻きを食べたくなり、3時間ちかくかけて作ったという話を聞いたけど、気持ちはとてもよく解った。この料理もその種の料理で、1度食べたくなり始めると頭がそれで一杯になる。

レシピ:

牛挽肉
レタス
トマト
タマネギ
チェダーチーズ
サワークリーム
タコスソース
タコスシーズニング

作り方:
シーズニングパウダーで牛挽肉を炒めておく。皿に、レタスの千切り、タマネギ、トマト、サワークリーム、の順番で重ねていき、そこに牛挽肉、タコスソース、最後にチェダーチーズの細切りを乗せる。パーティーなどにぴったりの料理。

札幌でまた強力な店を開拓しました。手打ち蕎麦の店、志の家 です。

美味しくてびっくり!でもこれどこかで食べたことあると考えていたら、これは高橋名人の翁系にそっくりだと思いました。つゆや薬味の切り方まで似ていました。とにかく文句なしに美味しい蕎麦でした。



今までに味わったことが無い味を体験したい方に。
タイ料理です。「幸運」という意味らしいです。

作り方:

餅米:普通に炊いておくものと、フライパンで煎ってきつね色になったらスーパグラインダーで粉にするものの2種類を用意します。

牛肉:網などで表面を焼きます。レアにします。国産モモ肉で十分です。特に塩こしょうなどはしませんがしても差し支えないと思います、

アーリーレッド:薄くスライスして水にさらしておきます。

青唐辛子:刻んでおきます。

生姜:少量を刻んでおきます。

ナンプラー、レモン汁、唐辛子粉、を用意します。

本来はミントを入れます。ただ僕があまり好みではないので外しています。

炊いた餅米以外を全部ボールの中でミックスします。そこにバジルの葉を刻んだものを添えます(写真)。味付けは、ナンプラー、レモン汁、唐辛子がバランス良ければ成功です。煎ってきつね色になった餅米を砕き、牛肉に塗すことになります。これだけでも十分異国の味なのですが、究極の食べ方を教えます。


1 スプーンに
2 炊いたほうの餅米少量を入れ
3 その上に和えた牛肉1枚を乗せ
4 その上にバジルの葉を少量乗せ

食べます。トランス状態になります。




久々に作ってみました。やっぱり美味しい!




材料:
鶏挽肉
コリアンダーの葉
タマネギ
生姜
青唐辛子

クミン
ターメリック

こしょう
パプリカ
カイエンペッパー


久々のタイ料理です。ダスティーチキンと言います。この埃をかぶったような鶏の唐揚げは、実はお米を焼いて粉末にしたものです。ビールにぴったりです!

鶏肉:ナンプラー、醤油、白こしょうで下味。30分程度。その後、片栗粉を付けてサラダ油で揚げる。

衣:ジャスミンライスをから煎りにして茶色くなってきたら火を止める。この中に本来、ガランガル(生姜)、レモングラス、ライムの葉っぱなどを入れて、スーパーグラインダーで一気に粉末にします。レモングラス、ライムの葉っぱなどが手に入らない場合は、生姜のスライスを一緒に入れて粉末にします。あとは、レモンジュースなどを入れ、鷹の爪も数本入れて粉にします。

たれ:つけダレは、タマリンド、ナンプラー、パームシュガー(ココナッツシュガー、なければ砂糖で代用)、レモン汁、大量の唐辛子粉を入れておきます。

鶏肉が揚がったら、余分な油を落として、衣の粉に鶏肉を入れ混ぜ合わせ、粉が鶏肉を覆うようにします。つけダレに付けて食べます。つけダレはこの場合、若干甘くてもイケます。甘さ、柑橘系の酸っぱさ、唐辛子の辛さ、ナンプラーのしょっぱさがバランスよく合うように調整します。



これには、ビールが無いと、、、、、駄目です。。。

近くのスーパーで実演販売されていた鮭を言われるがままに信じて買ってきたら本当に美味しかった。ちなみに、漬け物3種は、山形と新潟と札幌のもの、特に山形(左)のは晚菊と言って不動の地位に位置する代表的な漬け物です。一番右のガラス瓶に入っているのは札幌・いせのじょう特製の「三升漬」です。米は特選のゆめぴりかです。結果、美味しいです。



カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[07/16 NONAME]
[12/25 千代さん]
[12/23 cress]
[10/10 NONAME]
[08/08 道産子]
最新記事
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Profile
HN:
kaz
性別:
男性
職業:
pianist
趣味:
料理 シャンパン アムステルダム旅行、フランス旅行、
自己紹介:
札幌在住のpianist、kazと言います。単なるレシピ保存の場所ですが、毎日の食事にヒントを得てくれれば幸いです。キャテゴリーのItaly visit より上は全て手作りです。
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]