|
pianist kazの食卓 美食とシャンパンが好きなあなたへ。 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 四谷3丁目にある、一条流がんこラーメン総本家に行って来た。ここでのメニューは本当によく変化するのだが、今定番となっているのが100ラーメンとこの中華そば。どこか懐かしい中華そばのようでいて、ガンコらしさが出ている。後味もとても良い。これはまた食べたい。シンプルなようでいて実はとても手が込んでいる、、ように感じた。 久しぶりに満足の行く悪魔ができた。多くは語れないけど、ダシには青森の焼き干しが入っている。焼き干しをマジックブレットで粉末にして、ダシパックに入れてスープの中に入れる。即効でダシが出る。 うどんは自家製では無いです。やらなければならないのは重々承知なんですが、面倒;;、というか初めっから、レベルの高いうどんなど家庭ではできないと思っているところがある。それはさておき、一応讃岐のうどん(半生)を使ってみた。茹で時間は14分くらい。 僕は元来所謂韓国スタイルの「焼き肉」に殆ど興味がないのだが、むつ市の某焼肉店が美味しくて、この間そこで塩ダレをわけて頂いた。甘いのが苦手な僕はついつい味付けは塩にしてしまう。焼き鳥も同じ。 |
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索
Profile
HN:
kaz
性別:
男性
職業:
pianist
趣味:
料理 シャンパン アムステルダム旅行、フランス旅行、
自己紹介:
札幌在住のpianist、kazと言います。単なるレシピ保存の場所ですが、毎日の食事にヒントを得てくれれば幸いです。キャテゴリーのItaly visit より上は全て手作りです。
|