忍者ブログ

pianist kazの食卓 美食とシャンパンが好きなあなたへ。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これは、もともとサテというインドネシア料理がルーツになる。それが台湾に渡った時代があった。今から45年ほど前。

ちなみにサテというのはピーナッツや砂糖、香辛料を使って作られたタレを絡めた焼き鳥の事を指す。これが中国に渡り沙茶醤という、数多くの醤の1つになった。

それが一時的に台湾でブームになった。ところがもともと辛い料理の苦手な台湾人にとっては、そう受け入れられる事もなく、ブームは一時的に終わった。今でも沙茶醤を使ったしゃぶしゃぶ料理のレストランはあるが、かつてのブームではない。

それで僕はその料理を研究し続けている。そして一番気に入っている沙茶醤がこちら。



作り方:

用意するもの
沙茶醤(麻辣ヴァージョン)
醤油
鰹節(厚削り)
煮干し


牛肉薄切り(脂身の少ないもも)
キャベツ
オプション:春菊

土鍋に水を張り、鰹節を大量に入れる。煮干しも。それで強いダシを取る。そのあと、塩で味を整える。準備は以上。

椀にそのスープを少量、沙茶醤、醤油を入れる。

あとは普通のしゃぶしゃぶの要領で、肉、野菜を茹でてつけダレにつけて食べる。

最後に中華麺を入れてもいける。また、韓国の唐辛子をつけダレに加えてもいける。

野菜は、特にキャベツの場合、長茹では禁物で、せいぜい30秒ほど。
肉も固くならないうちにスープからあげてしまう。

それで肝心の味なんだけど、、、まず唐辛子の辛み、醤油の塩っからさ、そして沙茶醤の独特な、味。これはどんな味かと訊かれても答え様が無い。似ているものが1つもないから。魚の香り、ピーナッツや、香辛料の入り乱れた独特の香り、、、とでも表現するのが精一杯。

これを好むか否かは本当に人それぞれ。はまる人ははまる。



とにかく手軽で簡単で、、、好きなら必ずレパートリーに入れる事ができるはず。


合うお酒:ビール


PR

Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[07/16 NONAME]
[12/25 千代さん]
[12/23 cress]
[10/10 NONAME]
[08/08 道産子]
最新記事
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Profile
HN:
kaz
性別:
男性
職業:
pianist
趣味:
料理 シャンパン アムステルダム旅行、フランス旅行、
自己紹介:
札幌在住のpianist、kazと言います。単なるレシピ保存の場所ですが、毎日の食事にヒントを得てくれれば幸いです。キャテゴリーのItaly visit より上は全て手作りです。
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ [PR]